令和7年度 会計年度任用職員を募集します
〇フルタイム保育士 若干名
勤務時間:8時30分から17時15分まで
〇パートタイム栄養士及びパートタイム調理員 各1名
勤務時間:8時30分から12時30分まで
採用時期は令和7年4月1日以降
詳細はきみつ愛児園までお問い合せください
TEL:0439-53-1162
児童発達支援センターきみつ愛児園
目的 | 発達に不安や遅れのある就学前のお子さまを対象に集団や個別での日常生活動作や機能訓練を行い、家庭や社会でより良い生活が送れるよう支援することを目的にしています |
対象児 | 就学前のお子さま |
開園日 | 月曜日から金曜日(ただし、祝祭日、年末年始、夏休み、冬休み、春休みを除く) |
定員 | 60名 |
通園方法 | 通園バスを運行しています。 |
スタッフ | 所長 事務職員 園長(児童発達支援管理責任者) 障害児相談支援員 児童指導員 保育士 看護師 理学療法士(委託) 作業療法士(委託) 栄養士 調理員 運転手(委託) 添乗員(委託) |
利用方法と流れ
①受付 | 電話で受け付けます |
②面談・見学 | 面談…お子さまの様子について詳しくお話を伺います。 見学…クラスの様子を見学できます。 |
③申請 | ご利用いただくには受給者証が必要になります。市役所に申請し、手続きを行ってください。 |
④契約 | 受給者証が交付されたら、きみつ愛児園と契約し利用開始となります。 ※空き状況によっては待機となる場合があります。 |
1日の流れ
10:00 | 登園開始 朝のしたく 体操 朝の会 |
11:00 | 活動:集団・グループ・個別 |
11:35 | 手洗い 給食準備 自由あそび |
13:00 | 活動:集団・グループ・個別 |
13:40 | 水分補給 帰りのしたく |
14:00 | 帰りの会 |
14:30 | 降園(木曜日は14:00降園) |


ADL
基本的な生活習慣を身につけてもらうため、食事、排泄、衣服の着脱等の支援を中心に行っています。
個別
子ども一人ひとりの運動や発達状態に応じた支援を行います。
あそび
いろいろなあそびを経験する中で興味や関心を引き出し、自発性が育つように働きかけます。
案内図
